MySQL + Sennaのrpmパッケージの作り方

ダウンロード

MySQLのページから、Source RPMをダウンロード。

wget http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.0/MySQL-5.0.22-0.src.rpm/from/http://ftp.iij.ad.jp/pub/db/mysql/

Sennaをダウンロード

wget http://dev.razil.jp/archive/senna/senna-latest-svn.tar.gz

MeCabをダウンロード

wget http://prdownloads.sourceforge.jp/mecab/20917/mecab-0.92.tar.gz
wget http://prdownloads.sourceforge.jp/mecab/20904/mecab-ipadic-2.7.0-20060707.tar.gz

MeCabのrpm化

  • MeCabパッケージ0.91以前にはmecab.specが入っている。mecab.spec.inも入っていて、configure実行後にmecab.specが生成される。
  • 0.92以降にはmecab.spec.inが入っていないので、0.91以前のパッケージから持ってくる。
  • 0.91以前のmecab.specは文法がちょっと古いので、適宜修正する。
  • MeCab自身はどのエンコーディングにも対応している。
tar xvfz mecab-0.91.tar.gz
tar xvfz mecab-0.93.tar.gz
cd mecab-0.91
cp ../mecab-0.91/mecab.spec .
vi mecab.spec
 versionを0.93に編集
 copyright: LGPLをLicense: LGPLに編集
 configureオプションを好きなように編集
cp mecab-0.93.tar.gz /usr/src/redhat/SOURCES/
rpmbuild -ba --target i686 mecab.spec

IPADICのrpm化

  • configureを実行して、mecab-ipadic.spec.inからmecab-ipadic.specを生成する
  • 辞書の文字コード設定を忘れない!!!
tar xvfz mecab-ipadic-2.7.0-20060707.tar.gz
cd mecab-ipadic-2.7.0-20060707
./configure
vi mecab.spec
 copyright: LGPLをLicense: LGPLに編集
 configureオプションを好きなように編集(辞書の文字コードはここで設定!!)
cp mecab-ipadic-2.7.0-20060707.tar.gz /usr/src/redhat/SOURCES/
rpmbuild -ba mecab-ipadic.spec

Sennaのrpm化

  • configureを実行して、senna.spec.inからsenna.specを作成する
tar xvfz senna-latest-svn.tar.gz
cd senna
./configure
vi senna.spec
 configureオプションを好きなように編集
cp senna-latest-svn.tar.gz /usr/src/redhat/SOURCES/libsenna-0.8.0.tar.gz
rpmbuild -ba --target i686 senna.spec

MySQL with Sennaのrpm化

  • MySQLのソースrpmを利用する
  • MySQL binding patchについて
    • MySQLのソースrpm中のMySQL tarballにはconfigure.acがない。よってその部分のパッチを削る。
    • 上記の代わりに、configureそのものに対するパッチを生成する。
  • specファイルについて
    • 上記の修正を加えたMySQL bindingのパッチを追加
    • 上記configureに対するパッチの追加
    • NameをMySQLからMySQL-sennaに変更
    • Providesを適宜追加
    • BuildRequiresにlibsenna-develとmecab-develを追加
    • Obsoletesを適宜追加
    • configureオプションに--with-sennaを追記

まだ記載中です。

生成時間: __qwik_page_generate_time__秒